埼玉県吉川市の定勝寺と徳川家の謎

三郷北高校から、2kmの所に吉川市の定勝寺があります。

  • 埼玉県吉川市定勝寺の灯ろうには「見ざる、言わざる、聞かざる」の「三猿」の彫刻がある。
    徳川家康を祀った日光の東照宮にも「見ざる、言わざる、聞かざる」の「三猿」の彫刻がある。
  • 埼玉県吉川市定勝寺の灯ろうには、∴の紋がある。徳川家の葵の紋に似ている。
  • 埼玉県吉川市定勝寺の灯ろうには、三日月が刻まれている。
    埼玉県吉川市に近い千葉県松戸市には三日月という地名がある。

埼玉県吉川市の定勝寺の三猿

見ざる 言わざる 聞かざる

上の画像は「見猿、言わ猿、聞か猿」の吉川市の定勝寺の三猿である。
徳川家康を祀った日光の東照宮にも「見ざる、言わざる、聞かざる」の「三猿」がある。吉川市徳川家にどういう関係があるのか。

徳川日光東照宮の三猿

日光東照宮の三猿日光東照宮の三猿Wikipedia(別ウィンドウ)
東照宮は徳川家康を祀るが、三猿がある。日光東照宮三猿は左甚五郎の作である。

埼玉県吉川市の定勝寺の徳川家の葵の紋

定勝寺の葵の紋 定勝寺の葵の紋2 徳川家の三つ葉葵の紋 画像は埼玉県吉川市の定勝寺の灯ろうである。
三角形のようにも見えるが、たぶん違う。創設以来400年が過ぎているので、磨耗されている。磨耗前の形は∵であった事が推察される。

埼玉県三郷市の丹後神社

丹後神社の灯ろう3 三郷市の丹後神社は三郷北高校から、1.5km。吉川市の定勝寺から1kmぐらいの所にある。
丹後神社の灯ろうの∵と埼玉県吉川市の定勝寺の灯ろうの穴には、何らかの関係がある、と思うのが自然であろう。丹後神社の灯ろうの∵穴が中央に寄れば、吉川市の定勝寺の灯ろうの穴になる。

埼玉県吉川市の定勝寺の三日月

定勝寺の灯ろう1 定勝寺の灯ろう2 定勝寺の灯ろう3

世良田 東照宮の三日月

世良田東照宮の灯ろう 世良田東照宮の灯ろうには三日月葵の紋が刻まれている。
二葉葵は賀茂氏の家紋であるから、徳川家の葵紋は、徳川家が賀茂氏の末裔ではないかと推測させる。
賀茂氏と秦氏は、二葉葵でつながっている。 世良田東照宮では葵祭が行われる。京都の葵祭は秦氏と関係がある賀茂神社の祭り。

埼玉県吉川市の定勝寺と徳川家の謎の一番上へ↑

inserted by FC2 system